menton様専用です。
江戸切子 腕 菊籠目紋
大体 直径 9.7cm 高さ 6.6cm
高台の直径 4.9cm
斬新なグラデーションの八角形のドット、勢いのある情熱的なカット等に作者の意気込みや鼓動を感じます。作者は高度な技術と集中力、表現力の持ち主と思います。画像では雰囲気がうまく伝わらないのですが、キリッと引き締まった品格のあるお茶碗です。
随分前に、新宿伊勢丹の展示会で惹かれて購入しました。
当時は木箱ではなく、厚紙の箱だったと思います。
箱やお品書等ないので、何方の作品か、わかりかねます。
作者殿には大変申し訳なく存じます。
底の外側の青い部分に元からある、良く見てそっと触ると感じる小さなキズが3点あります(約120度の間隔)大と中のキズを最後の画像2枚に載せました。小さいのは写せられませんでした。仕様には差支えないと思います。
未使用品ですがお品物の特質や保管品である事等をご理解くださった方のみご購入お願いいたします。
仕事中はご連絡が遅くなってしまいます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器